-
Oh! Happy Day!!! 4th
-
2004.07.24〜26
-
兵庫県神戸市北区 しあわせの村キャンプ場
-
神戸?
あぁ・・
遠いよ。。。
ケツ痛いよねぇ..
・
・
って事でスノボーのケツパッド(膝パッド付き)を
暑いのでハサミで切って短パンにしてから
金曜日、仕事終え深夜に出発を決行した。

遠いし、独りなので、あまり考えて走ると滅入るので
考えずに走るぅ!
今回は、ノンと二人で下道で行く予定だったのだわさぁ〜
だけど・・
ノンちゃん、仕事が忙しくて、今回は
無念の不参加ッ(可哀想ッ)
残念で仕方が無い。
正直なところ、俺はギリギリまで出発を
凄く躊躇っていたのだw
だがぁ
毒針最後(?)に独りで走るのも悪くは無い
(現地に行けば知ってる人いるしぃねw)
って事でぇ。
今回の単独遠距離走行とあいなりましたぁw
まぁ〜高速なので、ちょっとツマラナイけど
(最近はノンちゃんと走る事が多いので下道の楽しみが解ってきたのだ・・爆)
・
・
給油で失敗しない為にも、おケツの為にもw
安全策をとって、
全サービスエリア止まります(爆
・
・
海老名/足柄/富士川/牧之原・・
浜名湖/上郷・・
養老/多賀・・
大津/西宮名塩ッ!
計、10個所で給油かぁ〜ッ
片道600km程度なので
往復1200kmだぁ
(まぁ〜大した事ね〜なぁw)
まぁ〜あれよあれよ・・
ってな感じでは無くぅ、色々あったがぁ・・
夜中の2:00に自宅を出て、
牧之原の4:30に着き
仮眠・・っとオモタら
10:30まで寝てしまいぃ(爆
目的地のしあわせの村には、日没前の18:30頃
やっと到着いたしましたぁ!!(ヤターッ
なんと嬉しい事に阪神高速(北)だけは
自動二輪は無料ッ!
なんて素敵な事が書いてあります!!
スゲーッ 嬉しいっ!!!!
さすが
「Oh! HAPPY DAY!! in しあわせの村」
早速・・しあわせ(爆
ここは、とても大きくて綺麗な施設のあるキャンプ場でしたわぁ!
日も暮れて・・
何故か戦闘モード(爆
スプさんは何でこんなモン持ち歩いてるんでしょうかぁ(謎笑ッ
黒ちゃんキックゥ〜〜ッ
結構な威力でっせぇ
うひゃひゃぁ!
食らえ〜〜ィ!
ゴラーッ!
来んか〜〜〜ィ(怒ッ!w
腕相撲対決ゥ
ゆっきぃさんvsスプさん
ゆっきぃさんvs黒ちゃん
どりゃ〜〜〜ッ!!
スプさん左でリベンジッ!
隊長が・・
「おいおいィ コールマンのテーブル新品だぞゥ!」
っと言ってますが、聞いてませんわぁ(爆
黒ちゃんからノンちゃんへ愛の電話タイムゥw
息子ちゃんの「ボール遊びしたいッ!」
っとのリクエストで
知らない人達のバレーに混ぜてもらう
黒ちゃんファミリーw
肉体美を見せつけるスプ殿ッw
お肉美味しい〜〜ィ
イイ雰囲気ですねぇ!
おやぢ殿?
マジな顔してイソジンさんと
話してるるけどぉ・・
は・・鼻から・・
枝豆出てまっせぇ(爆
深夜には、仕事だったチカブーも合流し
何だかんだ皆で語ってる間に眠りにつき・・
・
・
起きたら周りはもうテントを片し始めてましたぁ!
???
黒ちゃんは
小指も・・
黒ちゃんでしたぁ・・w
緑が気持イイねぇ〜ィ!
※:今回 結構人が多くて、頭の悪いワタスには
殆ど名前は憶えられませんでしたので
○○さんの××・・て書きたいところですが割愛させて頂きますw
書いてるけど間違ってる場合もあるので、気が付いたら
お知らせ下さいませィ! 申告して頂けたら、後程追記致しますのでェ♪笑
kazuuさん
子供達は坂を段ボールで滑ってまう・・(爆
ぎゃ〜〜〜〜ッ!
人さらいだぁ〜〜!!
実は・・仲良しでしたぁ(爆
今回は・・CHIKABOOのとオイラのが
パッと見似てるがぁ
細部を見るとさっぱり似て無い事に
気が付きましたぁw 遅いィ?w
ハーレー屋松本にて修復されたフロント周り
グリスアップもバッチシで調子良さげぇ!
ホ〜助さんのハーレーだけど 今回はkenちゃんが借りてきましたぁ
後ろで黒ちゃんが見守る中・・
子供達は・..
お互いの身体を使って滑り始めました(爆
子供ってスゲー発想やなぁ〜w
おやぢ殿がタイヤの空気を抜いて
仕事増やしてましたぁ(爆
嘘ですけどねぇw
パンクしてしまったらしく、ドナドナすぅ。
パンクなので・・残念ッ!
木の上にフリスビーが引っ掛かってしもうたぁ!
ゆさ ゆさ ゆさ・・ッ・・・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
スポッ!w
さすがぁ〜ナノマさんッ♪
我々が木を蹴っても揺すっても
さっぱり落ちて来る気配も無かったのにぃ・・
ナノマさんって凄いッ!!!
皆が見守る中・・
隊長・・
超〜 無邪気ングな笑顔ですぅw
ウットリッ〜ッ・・(爆
お疲れさまでしたぁ!
道中気を付けて下さいねぇ!
ブーのショベルに跨がる黒ちゃん・・ ? ? ?
・
・
むむむ〜ゥ!!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
黒ちゃんの頭からぁ〜〜〜〜〜ッ!!!
生えてまっせィ(爆
隊長は相変わらず・・w
うんッ・・ かな〜り イケテルねぇ!!
Kenちゃんも試乗ッ
ドラスタってカコイイなぁ・・
乗り比べぇ?
乗れるかなぁ〜?w
ナントも・・
不思議な寝かたをしてる黒ちゃん(爆
ハーレー屋松本のトラックが 凄い勢いでバックしてきて
何かと思ったらぁ・・
派手なお別れで帰っていきましたぁw
そんなホノボノ(?)気分の中・・
「ひき逃げ事件」発生ッ!
っとの一報が入ったッ!
現場は近いので急行する事に。。
ぶ〜〜〜ん・・
現場到着ゥ!
K察さんも来てますッ
容疑者は数分後に現場に戻って来たらしいィ!
「停められる場所が無かったから そのまま走った」
ってなワケのワカラン事を言ってるらすぃ。
一先ず 話しがついたようなので、
現場を去る容疑者・・
ってか犯人さん
転倒したドラスタはステップが曲ったり
マスターシリンダーが削れていたが、
一応走るので、代走でショップへ持って行く事に・・
痛そ〜〜ゥ!
焼肉状態ですわぁ(ナミーダ
可哀想にぃ・・
ショップに到着ゥ!
暑いのでアイスを喰らいますぅ
事故後だが、あまり緊迫感は感じられない・・(笑
信号待ちしてるハーレーが ノーヘルだったので
ビックラしたがぁ
後方から見たら
やっぱし・・トライクだった(爆
傷付いたドラスタは やっぱり
保健適用等を考えると
地元のバイク屋で修理した方がイイ
っという事になりましたぁ。
その後・・ 食事に行く事にぃ
新長田のもっこすラーメンへッ!
でも・・暑いやろうぅ〜w
って事でぇ〜?
我々は お好み焼き屋へ(こっちも暑いってかぁ?w)
美味しかったぁ!
この後は
隊長達が居るガストを目指すゥ
ガスト内・・w
ゆっきぃさんは一足早く帰宅でごんすゥ
お疲れさまでしたぁ!
キックキックゥ!
お疲れさまぁ〜
御近所ツーリングゥw
カッコイイ ショベルでしたわぁ!
またまたkenちゃんの色々試乗会w
黒ちゃんはココでお別れですぅ
お疲れさまでしたぁ!
今回も楽しませて頂きましたぁ
また逢う日までぇ!!
ニヤニヤッ・・
また試乗会が始まりましたぁw
帰ってきたぁ〜w
如何でしょうくあぁ?
ってかぁ〜
スンゴイ グローブやねぇ(爆
でも機能は果たしてるらしいっすw
ピエールさんも オイラの屁っぽこショベルに乗ってみるぅの図
ご自分の綺麗なショベルを横目にィw
足届かね〜よゥ(怒ッ”
って何やってん?w
ナノマさんのショベルはシート高いっす
サイドスタンドが上げられ無いィ・・
試乗・・断念ッ(涙
ナノマさんが乗るとサスが沈んでイイ感じのポジションにィw
さすがは持ち主ゥ!
自分の作成中のナックルのハンドルの高さ等を
検討するkenちゃんw
イソジンさんも絡んで
「う〜ん・・ こんなモンやろうぅ?」
再び元町方面に向けて走るッ
おほほほほッ!・・ってぇw
下山手通にある
fabuに到着ッ!
カッコイイ國廣さんと写真を撮ろうとして
焦り、手をぶつけて痛い思いをしてる人が左にいます(爆
店内を覗き見る 怪しい二人ィw
あ〜〜〜。。
これから東京まで帰らなきゃいけないのかぁ〜〜。。
すげーカッタリィっすゥw
帰る前の最後の晩餐・・w
「新月」の鶏鍋ッ!
コラーゲンがタプーリらしいっすゥ
スープ美味しいよ〜ぅ♪
黒七味?だっけなぁ かけたらメッサ美味しさ倍増っす
オリジナルの餃子もお勧めでっせ
この後、高速に乗ってkenさんCHIKABOO、ナノマさんとも
お別れいたしました。
本当にお世話になりましたぁ!
・
・
・
・
しばらく、金曜の夜からの事を
じっくり思い返し、回想しながら走り続けました。
それで結構飽きずに走れましたぁ(笑
・
・
んで・・
多賀SAに到着!
下り車線まで歩道橋を渡り
西日本唯一のハイウェイホテルにて休む事にしました
まぁ〜ホテルの方で休むと 当然高いので
入浴・休憩室(10時間)で735円(税込み)のコースで
休む事にしました(十分です)
外にナイトトレインが置いてあったので
お風呂で逢うかな〜っと思いましたが・・
別のハーレー乗り・・
東京から鹿児島を目指す3人に出会った!
しかも家が結構近所で、話しが弾みましたw
何でも2日前に東京を出たのだが、
真ん中の矢場君のハーレーが壊れたらしくぅ
足止めを喰らってたらしい(爆
そんな中、今日は下道で中学校のプールに忍び込み
マッパで泳いで気持ちが良かったんだってさぁ〜〜(爆ゥ
イイネッ!
(その後、連絡をとったら無事九州に辿り着き、無事東京に帰って来たそうです)
・
ここで12:30頃から仮眠をとり2:30頃起きて
再度走り始めました!
養老SAでも
京都から名古屋を目指す2人に出会いましたぁw
気さくでナイスな2人でした!
明け方4時30分・・
疲れも忘れる風景に心打たれる・・
その後・・
雨にも打たれる・・・...(涙
んでぇ〜・・
疲労困憊ながらも・・
なんとか
地元・・・
多摩川に帰って来たぞゥ!
帰りもウダウダノンビリ帰ったので
相当時間かかったけどねぇw
東名川崎降りたあたりから
アイドリング時の回転数が少し安定しなかったけど
大したトラブルも無く、
(お尻のトラブルはあった・・爆
スノボーのパッドを暑い中はいてたせいで汗疹になった・・爆)
無事帰れて良かったわぁ・・
今回もお世話になった皆様方
本当に有難うございました!
本当に
Oh! Happy Day!!! でしたわぁ!
今度はノンちゃんも一緒に行こうねぇw
-
