CUSTOM
2002/06/21
塗装も完成してフィッティングも終了しました
リアはサイクル・フェンダーです
テール・ランプは小型のティピー
とりあえず夜間撮影なので 色とかは実際より・・って感じですが・・
↓ ちょっとプラモデルっぽい撮影(笑)ジオラマか?
塗装は・・アクリル塗装です。
ほぼ下にある自分で書いたデッサン通りです。
シャンパンゴールド/モスグリーン(縁はゴールド)/文字はブラウン(陰入)
リアはシャンパンゴールドの単色
走りまくるぜよッ!!
潮見家にて・・
潮見のショベルもとうとうスプリンガーになったッ!
リアフェンダーとシッシーバーも自作で溶接・・
だが先日彼女を乗せてて溶接が取れて 彼女には電車で帰ってもらったらしいw
5/29 現在・・
マフラーも激ショート管に・・
芯は入ってるが、結構イイ音します。でも思いのほか酷く無いです。
ミッドコントロールでもキックアームの前を通す加工をして装着ッ!!
ライトステーも三点止めのワンオフモノを装着!!
後は タンクとリアフェンダーの塗装待ちですっ!!
5/11
タンクのパテの剥離と溶接が終わったトコ・・
リバイブのアーモンドタンク・・かなーり元は凸凹です(笑)
これからパテ盛りまくって頂き・・塗装です
タンク付いて無いと 糸トンボみたい・・
リアにコッカーを履かせる時、ジャッキアップしたら・・
リアホイールのスポークが無茶苦茶緩みまくりである事が発覚・・走行不能ッ(涙)
締めまし&調整で直る見込みが無かったのでホイールごと交換する事に・・
今のは、スポークだけ買って、調整して予備にしておきます・・
フロントはコッカー装着ッ!!カコイイッ♪
外径は今までより1.5cmくらい大きくなりました
タンク・・
まあ一応デッサンとしてこんな感じで行こうと書いてみました。
まあ色が付いて無い状態だし2次元なので、イメージ湧きにくいと思いますが、
ベースをシャンパン・ゴールド/縁をゴールド/中をモス・グリーン/ロゴは??
ってな配色にしたいと思ってます。
まあ後は、配置のバランス、色の濃度等は 塗装屋さんに任せれば
もっとカコヨクなるハズだすッ!!
でも。。また気が変わって単色攻めに出るかもしれん(爆)
まあ最初は普通っぽいラインやファイヤー・パターンも書いてみたんだけど..
シンプルであんまし無いモノの方が飽きがこないかな〜、、なんて思いましてね。
後は塗装屋さんのセンスを信じて、お任せいたしますワイッ!
ワンオフ・ハンドルど〜すか??

今回 車検をキッカケにカスタムする事にしたズラッ
とりあえず 車検通す前にハンドル交換して構造変更(高さ変更)処理して頂いてから
タンク・リアフェンダー・シッシーバー・テールランプ・タイヤが変わる予定です。
タンクはリバイブのアーモンドタンク!
ハンドルのライザーもリバイブです。
色はパジェロのシャンパン・ゴールドにしようと思ってますが
一応他も考えておくべしッ!超適当な感じやな〜ッ(ワラ)
う〜ん..今までと同じでシルバーも捨てがたいし・・
誰か意見頂戴なり〜〜!!
タイヤは前後 COKERの5.00-16の予定!
リアフェンダーはもっと細身の方がバランスがイイかな〜〜ッ!
でもあんまし細いと荷物乗せられんし・・悩み所です。
タイヤ幅と同じか少し狭いくらいの幅で安いのがE−ッ!
-
